新しい時代の新しいニーズを見つけるために
二人三脚で一緒に考えます
より良い結果を求め
全力でサポートさせていただきます
2020年を境に世界は大きく変わりました。
そしてまた不動産のオーナー様も大変革期を迎えているのではないでしょうか?
都内の不動産収益物件をお持ちのオーナー様は、大変ご苦労されている状況だと思われます。
30数年この世界に身を投じてまいりましたが、現在のような状況を経験したことはありません。この時代を「どう乗り切ればよいのか」ということを日々考えられていると思います。
ですが、ピンチのときこそ新たな発見があるものです。
そんな発見が「ピンチはチャンス」という言葉を生み出しました。
私達は、オーナー様と一緒に知恵を絞ります。それが今の私達の役割だと思っております
現在様々な賃貸オーナー様に対する政府の緊急支援対策もございます。
オーナー様のお話しをお伺いした上で最善のご提案をさせていただきます。

私たちが目指すこと空室対策賃貸トラブル解消収支の改善この3つです
空室を無くす工夫を
オーナー様と一緒に考えます
たくさんある、似たような条件のアパート・マンションから選ばれる物件には必ずその理由があります。
その理由が解らないと空室が埋まることはありません。
オーナー様にとって完璧な物件であっても、やはり空室である以上入居者様にとっての欠陥があると推測されます。
本来、ほか物件に決めた入居者様のアンケートでもとって回れば一番答えを見つけやすいのですが、それもままなりません。
そこで、その区域に密着した私どものような不動産屋が必要になります。
私どもは、その区域に密着していろんな情報を得ていると共に、入居者様のご希望をすべて理解しております。また何が、入居者様にとって最優先順位かも理解しているのです。
それが解れば改修が必要な箇所、それとは逆で、特に手直しが必要のない部分まで見えてきます。
私どもパウンドヒルはオーナー様の空室をなくすための案を
自信を持って提案させていただきます。
以下は私どもが最も注意する5つのポイントです。
Point01入居者の視点で考える
たくさんある、似たような条件のアパート・マンションから実際に住む物件を選ぶには必ず理由があります。
最も大事なことは、実際に入居者の立場にたって考えることです。
いろいろな立場の方がいらっしゃいますので一概には言えませんが、近年、やはり「新しい物件」に住みたがる傾向が強いのが実情です。
答えは簡単です。
「新しい物件」は100パーセント「きれい」だからです。
好んで、汚い所に住もうと思う人はいません。
ですから、まず、「きれい」ということに重きを置き考えることが必要です。
その次に、現代人は個性を大事にします。
ですから「オリジナリティ」の溢れた「きれい」ではなく「綺麗」を作ることではないでしょうか。
Point02入居率を上げるリノベーション
近年は、クロスの張替えや設備機器の交換など、一般的な現状回復工事だけでは、入居率をUPさせることが難しくなってきております。
ご予算や物件ごとに想定される入居者のニーズを考え、「オリジナリティ」溢れる物件に変貌させることで、物件のその区域での希少性を上げることをご提案させていただきます。
「希少性の高い物件になれば入居者は必ず決まります。」
また、家賃も下げずに済みますので、長い目で見れば、リノベーションは絶対といっていいほど必要なものだと考えます。
予算の許す限りのリノベーションを一緒に考えましょう!
Point03適性家賃か否か
家賃の相場は日々変化します。
そのときそのときのリアルタイムな情報が必要になってきます。
13万円が適正だと思ってたところ、周辺の同様物件は既に10万円だったなんて話はいくらでもあります。
それでは、空室になるのも当たり前です。
そのとき、そほ周辺の価格帯を常に把握し、敏感に変化に対応して適正価格で入居者を集めることだと思います。
なかなか、大手など敏感に対応し切れてないように思います。
私どもは、常に区域周辺の不動産相場は、日々、把握しております。
オーナー様のお役に立てるはずです。
Point04インターネット広告に強い不動産
これも重要なファクターの1つです。
やはりどんなにリノベーションをし「綺麗」にしても最終的には、その物件をどうやって入居者に伝えるか…これが最も大事です。
昔ながらの店舗中心の広告では、難しいと思います。
なぜなら、ネット社会になった今、入居者がパソコン1台で、いままでの何十倍もの選択肢をもつことが可能な時代だからです。
店舗を足で探し回るなんてことはしなくなりました。
もう店舗での獲得率は大幅に下がっています。
インターネットに強い不動産屋が、入居率をUPさせる第一の条件となりました。
弊社も、日々インターネット上からのお客様が多数こられます。
弊社のホームページは、デザイン性に特化しました。
他の不動産屋と比べ、より優れているとお客様より好評を得ています。
Point05入居者様とのコミュニケーション力
最後はやはり、コミュニケーション力だと思います。
どれだけ、お客様(入居者)の立場を理解し、親切・丁寧にできるかではないでしょうか?
すべてのサービスの基本ですが、最後は人と人とのコミュニケーションで成約率が大きく変わってくると思っております。
私どもの仕事は、オーナー様の秋物件と入居者を結びつけることです。
そのため、入居者様とのコミュニケーションはかかせません。
入居者の様々なトラブルを
オーナー様と一緒に解消します。
- 家賃滞納
- 大量ゴミ
- 設備故障
- 入居者クレーム
- 近隣苦情
- etc…
入居者の中には家賃滞納が慢性化している方や、近隣に迷惑をかける方、小さなことでも毎回クレームを言われる方など様々な方がいらっしゃいます。
また、雨漏れなど、何等かの設備故障トラブルなどにも、過去に数多くの経験をしてまいりましたので安心してお任せいただければトラブルなく対応させていただきます。
私達は入居者様のお話しを聞いたうえで、最善の解決策をオーナー様と一緒に考えます。
オーナー様と一緒に考え
解決することが
私たちの役割です
増収になる改善案を
させていただきます。
時代の流れにより、「家賃が下がり、収入が減ってしまった」など、オーナー様のキャッシュフローが非常に苦しくなる場合がこの賃貸経営にはつきものです。
30年以上の経験値から、様々なご提案をできるかと思います。
私達の数多くの
引き出しは、
オーナー様の
これから向かう未来に
お役立てください

新着情報
- 2021/01/18
- 目黒線「奥沢」駅徒歩4分の好立地。自由が丘徒歩圏内のデザイナーズ1K
- 2020/10/13
- オール電化。コンパクトな1R
- 2020/09/29
- test
- 2020/07/31
- 新着情報が入ります。
- 2020/07/31
- 新着情報が入ります。
- 2020/07/31
- 新着情報が入ります。
- 2020/07/31
- 新着情報が入ります。テキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプル
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。04
- 2020/07/31
- 新着情報が入ります。05
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。06
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。07
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。08
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。09
- 2020/09/28
- 新着情報が入ります。10